スマホゲーム「無間地獄」 FGOにはまり際限なく高額利用 誰もが、どこでもスマートフォンを手に [ブログ]

スマホゲーム「無間地獄」 FGOにはまり際限なく高額利用

 

誰もが、どこでもスマートフォンを手にしている光景が当たり前となり、インターネットの世界と切っても切れない関係となった現代。そこにもゲームといった依存に陥る構造が存在する。彼らはどのようにして溺れたのか。

 

有料くじ「ガチャ」夢中に 仮想世界のヒーローになるために

 

宇野築(25)=大阪市旭区=は大学卒業後、障害者支援施設でアルバイトを始めた。働き始めて4カ月ほどが経過したころ、突然体調を崩して働けなくなった。自宅療養に切り替えたとき、気晴らしに始めたスマートフォンのロールプレーイングゲーム(RPG)「フェイトグランドオーダー」(FGO)などに、はまった。

 RPGは、架空の設定のもと、ゲーム参加者が登場人物を操作し、戦いや謎解きを通し、アイテムなどを手に入れるゲームだ。ゲームを有利に進められる武器などが手に入る有料くじ「ガチャ」があり、宇野はその獲得に夢中になった。

 就職に失敗し、アルバイトをしたが、わずか4カ月で体調を崩した。一度も実家を出たことがなく、友人ら周囲とうまく折り合えなかった。しかし、ほとんど何もできなかった現実とは違い、自分を大きく見せられ、優越感に浸れるゲームもあった。そのためにはガチャが欠かせなかった。

父母のクレジットカード使い、欲しいもの必ず手に入れる

 数カ月後に同じアイテムを獲得できたり、他のプレーヤーと交換できたりするケースもあるが、宇野がはまったガチャは獲得のチャンスが一度しかなく、期間中、欲しいものは何回でも挑戦した。1回300円。初回で引ければもうけものだが、うまくはいかない。

 

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1708/24/news067.html

 


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。